こんばんは!俳優の今井つづるです。4月29日(火)連続845日目の「毎日筋トレブログ報告」を更新致します!!本日もきっちり目的のトレーニングができたのと木刀の素振りも取り入れております。特に足腰に効果のあるトレーニングメニューが中心になっています。なんといっても筋トレの基礎は下半身を鍛えることにありますから、やって損なしです!
そして、次の俳優今井つづるの公演情報は「マンガタリLIVE第32号〜炎〜」に出演いたします!!こちらは朗読劇のように漫画をお客様に読み聞かせる公演になります。いつものように動きと連動することがない分、声でどれだけ世界観を表現でいるかがポイントになるので、勉強になることがたくさんあるでしょう。
私は、仕事もしながら俳優活動をしているので時間に制限があります。しかしこのままでは後どれだけ役者として舞台に立てるかわかりません。これを解決するには、舞台が仕事にならないといけないのです。いろんな人がここで躓き、諦めていくということになっています。私もずっとそこで行ったり来たりしているのです。
まずは「何かが足りない」とか「まだ実力がそこに至ってない」とか言ってないで行動することが大事なのです。今まで歩みを止めたとは思ってないと思っていましたが、進んでないということは後退していると理解しないと成長していないのと同じことなのでしょう。いつも言っている小さなことを積み重ねていく「コツコツマインド」を私自身が発揮しないといけません。
4月29日(火)連続845日目の毎日筋トレブログ報告を更新致します!

- スクワット: レギュラー〜ワイド〜ジャンプ〜ランジ 200回
- プランク: レギュラー〜サイド〜リバース〜マウンテンクライマー〜腕立て伏せ 10分
- つま先立ち+握力: 400回
- 木刀素振り: 100回
- ウエイト: 200回
- ストレッチ+瞑想: 15分
本日も基礎トレーニング(足トレ+体感トレーニング)を中心に足腰をしっかりと鍛えておきました。さらに木刀素振りとウェイトを行い、バランス感覚を意識して鍛えることができました。このトレーニングでしっかりとした体幹を鍛え、体全体のバランスぶれないように心から気をつけようとして取り入れているものになります。
日常生活においても背筋がしっかり伸びていることで、血流が良くなり、呼吸がスムーズになるので、健康的なメリットもたくさんあり、木刀素振りは良い効果をもたらしてくれるのです。あなたも姿勢を意識するように私生活を振っていましょう。最初はしんどいですが、慣れてくると姿勢を良くするだけで、腹筋を鍛えると同じ効果が得られるのです。
姿勢をまっすぐにして、お腹に力を入れ、呼吸を深くするだけで腹筋に負荷をかける事は可能です。つまり座っているだけでも腹筋周りを意識した姿勢と呼吸をするだけでダイエット効果も得られるでしょう。これもコツコツと積んでいくことが効果をもたらしてくれる方法の1つです。
俳優今井つづるの「毎日筋トレブログ報告」:まとめ

本日は「毎日筋トレブログ報告」のみ報告させていただきました。とにかく毎日コツコツと決められたメニューをこなすことにより、筋力持続的に長持ちさせるように鍛えて行きましょう。1日にたったの10分でもいいです。毎日続けてみることで効果が発揮されることになります。それが毎日できるようになれば、次はもっと効果的なトレーニングに切り替えていけます。
まずはあなたの中に「習慣化」を根付かせることからスタートです。これを身に付けることにより、あなたは自分が目標としているところに進んでいくことができるでしょう。成功の裏には必ずコツコツとした努力があると言うことを常に意識しておいてください。そしてあなたはその方法を今学んでいます。これから先は実行あるのみなのです。
本日も俳優今井つづるの「毎日筋トレブログ報告」を最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。この記事を読んで毎日コツコツ積み上げるマインドを身に付けてください。やり始めた方は小さなことから努力、少し続いてきた人はトレーニング方法を変化させていく、長く続いてる人は少しの休みを取り入れつつ、ハードに鍛えていきましょう。本日もありがとうございました!!
コメント